2023年 大東流ヤマト会演武会

11月3日(祝)

 

 三重県津市香良洲町で行われた大東流合気武道ヤマト会の演武会に招かれ、津合気道会の杉田憲司先生ご一門、順心会合氣道の橋本順武先生ご一門と一緒に招待演武を行いました。

 

 

 

2023年 関市刃物まつり協賛武道演武祭

 10月8日(日)

 

 今年の関市刃物まつり武道演武祭は12団体が参加しました。

 私たちも、気持ちの入った満足できる演武が出来ました。

2023年 苗木城まつり苗木城まつり

5月21日(日)4年ぶりの苗木城まつりが開催されました。 

2023年 光秀まつり

5月3日(祝) 恵那市明智町大正広場で演武を行いました。

2022年 全国山城サミット 演武

10月23日(日)

 

全国山城サミット恵那」が10月22日(土)と23日(日)の2日間に渡って開催されました。

 

第29回全国山城サミット【最終版】.pdf (kankou-ena.jp)

 

私たちは、23日に明智町の大正広場にて演武を行い、30分の時間の中で、「基礎居合」「本居合型」「斬り」「木刀組太刀」「小太刀組太刀」「短槍組太刀」「抜き」を観光客に披露しました。

 

2022年 大東流ヤマト会演武大会

令和4年6月12日(日)

 

大東流ヤマト会の演武大会の見学と、その後に行われた武術交流会に参加するため、三重県津市香良洲公民館に行ってきました。とても、楽しい時間を過ごしました。

 

(演武会の様子)

初の演武会 | ヤマト会三重(合氣)ブログ (ameblo.jp)

 

2022年 光秀まつり

令和4年5月3日 

 

光秀まつりにて演武を行わせていただきました。

 

コロナのため、3年ぶりの演武となりましたが、基礎居合、本居合、木刀組太刀、小太刀組太刀、そして斬りと、見ている人たちからもたくさんの拍手をいただき、満足できる演武内容だったと思います。

 

光秀まつりの関係者の皆さん、お世話になりました。

稽古再開!

3月7日(日)

 

岐阜県の緊急事態宣言も解除され、待ちに待った稽古再開となりました。

 

皆、嬉しそうな表情で稽古に参加していました。会員にとっても待ちに待った稽古再開だったようです。

 

また、自宅での自主練習中に気づいた各自の工夫を、相互に交換している姿を見ると、

「この稽古会を立ち上げて良かった」と改めて感じました。

 

コロナ禍のため、しばらくの間は演武を行えないでしょうが、日々の稽古をまた積み重ねていきます。

 

 

新型コロナウイルスへの対応について

 新型コロナウイルスが猛威を振るっているため、2020年の演武、および親睦会などの行事は全て中止となってしまいました。2021年も、しばらくこの状態は続くと思われますが、日々の稽古は続けています。

 

 医療関係者のご努力に感謝しつつ、一日も早いコロナウイルスの終息を願っています。

2020年 新年会

1月11日(土)

 

令和2年の初稽古、その後代表自宅で新年会を行いました。

 

今年も健康で、仲間と一緒に楽しく稽古、演武ができることを感謝し、日々技量の向上を目指していきます。

2019年 忘年会

 12月14日(土) 代表自宅にて忘年会を行いました。今年は、所用のある会員が多く、少人数での忘年会となりましたが、楽しい話題で盛り上がり、時間が過ぎるのも忘れるほどでした。そして、写真を撮ることも忘れてしまいました(笑)。

2019年 関市刃物まつり

10月12日(土)

 超大型の台風19号接近のため、関市刃物まつりは両日共に行われず、楽しみにしていた今年度の関市刃物まつり武道演武祭も中止となりました。

 

2019年 苗木城まつり

 5月19日

 

 「苗木城まつり」において、はじめて演武参加させていただきました。

 演武場所は、苗木城趾の二の丸の下にある「的場」でした。

2019年 光秀まつり

5月3日

恵那市明智町での「ちょっとおいでん祭」の初日の光秀まつりで演武をさせていただきました。

 

早いもので、10年以上演武をさせていただいています。来年度の大河ドラマは「麒麟が来る」です。

 

会員達の家族も応援に駆けつけてくれて、賑やかな一日となりました。

 

2019年 苗木城趾さくらまつり、中川神社例大祭

4月13日(土)

 苗木城趾さくら公園にて、桜満開の中、埼玉県の友好団体である「武術伝習所 翠月庵」と合同で演武を行いました。

 

4月14日(日)

 中津川市の中川神社例大祭にて演武を行わせていただきました。

2019年 新年会

1月12日(土)

9時より福岡公民館で稽古始めを行った後、代表自宅で手裏剣競技会と新年会を行いました。 

2018年 忘年会

12月8日(土)

翠月庵の瀨沼代表を迎えて、合同稽古と忘年会を行いました。

2018年 関市刃物まつり武道演武大会

10月6日(土)

今年の関市刃物まつり武道大会は、13の団体が参加して開催されました。今年の演武場所は、いつもの会場のすぐ近く、旧NTTの駐車場でした。

生憎の天候の中、雨が降るたびに中断しながらの進行となりました。私たちの演武は、全体の2番目だったこともあり、幸い雨にも降られず、形と斬りの演武を、目一杯行いました。緊張感のある演武ができたと思います。

本部道場の皆さん、演武会の準備、進行、片付け、そして宴会のお世話、お疲れ様でした。

2018年 納涼会

8月18日(土)

毎年恒例の納涼会(BBQ)を行いました。

猛暑も一段落し、また今年は多くの会員が参加することができ、楽しい時間を過ごしました。  

 

2018年 光秀まつり演武

5月3日

光秀まつりの演武。そう言えば、再来年の大河ドラマの主人公は、「明智光秀」ですね。今から楽しみです。

生憎、前日から雨が降り続いていましたが、幸い演武直前に雨も上がり、予定通り12:00から演武を始めまることができました。今年の演武者は8名、基礎居合、組太刀3種、本居合での斬り演武を行いました。

今年は例年に比べ見物客が多く、知り合いも沢山応援に来てくれました。その後の火縄銃演武、もち投げと沢山の人々であふれていました。

2018年 中川神社演武

4月14日(土)

 12:00の演武の前に、今日の演武の安全と成功を祈念して、演武者全員で参拝をしました。そのためか、朝から小雨模様でしが、我々の演武直前に雨が上がり、無事に演武が終了しました。

2018年 苗木城趾桜まつり演武会

4月8日(日)

 13:00より苗木城趾桜まつり演武会を翠月庵と合同で行いました。今年は残念ながら苗木公園の桜は既に散ってしまっていました。
 最初に、翠月庵の瀬沼代表の演武。手裏剣の3間直打。刀法併用手裏剣術。続いて神道無念流居合の演武を披露していただきました。

 その後は、我々の演武。気持ちの入った良い演武が出来たと思います。

2018年 新年会

1月7日(日)

 11時より瀬沼杯手裏剣競技大会を行った後、新年会を行いました。 

   今年から優勝トロフィーを用意した新春手裏剣競技大会は、大方の予想通り、絶対王者のY君の圧勝となりました。

 仕事や他の用事で参加できない会員もいましたが、10名の会員が参加して賑やかな新年会となりました。

2017年 忘年会

12月9日(土)

翠月庵主宰瀬沼氏との合同稽古、手裏剣講習会、そして忘年会を行いました。 

2017年 苗木遠山史料館演武

11月3日

苗木城遠山史料館の駐車場で9名が演武を行いました。

基礎居合の型、本居合の型での斬り、木刀組太刀の形、小太刀の形、槍の形、斬りの自由演武などを行いました。その後は、お待ちかねの食事会でした。

2017年 関市刃物まつり武道演武会

10月7日(土)

関市刃物まつり協賛武道演武大会が行われました。昨年は雨天でしたが、幸い今年は、朝には雨が上がり、いつもの場所で演武を行うことができました。

中津川稽古会の一番のこだわりである「基礎居合」をはじめとして、全ての演武項目をしっかりとこなすことができたと思います。 

2017年 納涼会

8月12日(土)

代表自宅で納涼BBQを行いました。中津川市のおいでん祭と重なったこともあり、半分以上の会員が参加できませんでしたが、楽しい時間を過ごせました。

2017年 光秀まつり演武

5月3日

光秀まつりの演武も無事に終了しました。今年の演武者は9名でした。関係者の皆さん、今年もお世話になりました。

2017年 苗木城趾桜まつり演武会、及び中川神社演武

4月9日(日)

 10:00より苗木城趾桜まつり演武会を翠月庵と合同で行いました。例年桜吹雪の舞い散る中で演武を行うのですが、今年は残念ながら苗木公園の桜はまだ蕾の状態でした。
 我々は、基礎居合の形、基礎居合での斬り、小太刀の形、木刀組太刀、短槍の形、本居合型による斬り演武を披露しました。天候も悪く、雨の降りしきる中での演武のため、観客もほとんどいませんでしたが、全員満足できる演武が出来たと思います。
 我々の後は、翠月庵の皆さんの演武。手裏剣の3間直打。刀法併用手裏剣術。続いて柳剛流剣術、柳剛流突杖、柳剛流居合の演武を披露していただきました。見応えのある演武でした。11:00終了後、翠月庵の皆さんとはここでお別れし、急いで場所を移して12:00過ぎより中川神社で本日2回目の演武。この頃には雨も上がったため観客も多く、沢山の拍手もいただきました。2つの演武終了後、北部体育館横の薄墨桜の木の下で花見を行いました。

 

 

2017年 新年会

1月7日(土)

 午前に福岡公民館で稽古始めを行って汗を流した後、代表自宅で瀬沼杯手裏剣競技大会と新年会を行いました。恒例の手裏剣競技大会は、優勝は絶対王者のY君でしたが、手裏剣センスの良い新人たちも加入したこともあり、古参会員たちも技量の急激な進歩が見られ、大会レベルが上がったように感じました。

 仕事や他の用事で、途中参加者などもいましたが、多くの会員が参加でき、賑やかな新年会となりました。

   今年も、稽古はもちろん演武、そして親睦会も、充実した楽しい一年にしましょう。

 

    

2016年 忘年会

12月3日(土)

忘年会を行いました。忘年会の前には埼玉の翠月庵主宰瀬沼氏による手裏剣講習会を行いました。今年の入門者2名ははじめて手裏剣術を体験しましたが、とても筋が良かったです。

2016年 苗木遠山史料館演武

11月3日

苗木城遠山史料館の駐車場で8名が演武を行いました。基礎居合の型と斬り、本居合の型と斬り、木刀組太刀の形、小太刀の形、斬りの自由演武などを披露しました。 その後、代表宅に移動して食事会を行いました。

2016年 関市刃物まつり演武

10月8日(土)

関市刃物まつり協賛武道演武祭大会が行われました。あいにくの雨天のため、演武場所が急遽変更になりましたが、無事演武を負えることができました。今年の参加団体は11ほど、例年より少し少なかったです。

室内での演武、また演武デビューの会員もいましたが、全員きちんとした演武をやりきることができたと感じています。数人の他団体の関係者からもお褒めをいただきました。

2016年 納涼会

 8月13日(土)

代表自宅で納涼会を行いました。今年は中津川市のおいでん祭と重なってしまったため、参加できなかった人も多かったのですが、8人ほどの会員が参加してくれました。  毎年恒例の翠月庵の瀬沼翠雨主宰による手裏剣講習会も行われました。翌日14日(日)は、福岡公民館で合同稽古を行いました。納涼会も合同稽古も写真を撮り忘れたため、残念ながら文章のみです(笑)。

2016年 ふくろうの杜での演武

7月30日(土)

社会福祉法人和敬会特別養護老人ホーム「ふくろうの杜」で演武を行いました。

とても暑い中での演武でしたが、たくさんの利用者の皆さんや職員の皆さんに演武を見ていただき、よろこんでいただけました。

2016年 光秀まつり演武

5月3日

恵那市明智町で行われる「ちょっとおんさい祭」の初日、「5月3日(祝)の光秀まつり」に今年もたくさんの見学者の前で演武させていただきました。今回、会員たちは、それぞれのテーマを持って演武に臨めたと思います。この光秀まつりは、美濃羽会中津川稽古会を立ち上げて、最初に演武をさせてもらった思い入れのある催しなのですが、早いもので10回目の演武となります。10年という長きに渡って関係者の皆さんにはいろいろとお世話になりました。来年もよろしくお願いします。

 

 

2016年 苗木城さくらまつり武術演武会

4月10日(土)

満開の桜が桜吹雪となって舞い散る、演武を行いました。
 まずは、翠月庵の瀬沼主宰による手裏剣、及び刀法併用手裏剣の演武が行われました。その後、我々は基礎居合の形、短刀組太刀(小太刀の形)、短槍組太刀(短槍の形)、本居合型による斬り演武を披露しました。

2016年 新年会、稽古始め

1月9日(土)

新年会を代表自宅で行いました。

まずは、恒例の手裏剣大会。優勝は大本命のY君でしたが、最も経験の浅いIさんが抜群の手裏剣センスを見せつけ準優勝に輝きました。さて、熱戦の後はお持ちかねの宴会です。まずは結婚した会員にお祝いを渡し盛大な拍手をして始まりました。

 

1月10日(日)

北部体育館で稽古始めを行いました。今年も前向きに、明るく楽しく稽古に励みましょう。

2015年 忘年会、稽古納め

12月5日(土)

16:00より翠月庵代表指導による手裏剣講習会が行われました。「順体」打法を取り入れたところ、各自目覚ましい上達が見られ、各自かなりの手応えがあったようです。その後の忘年会は大いに盛り上がり、終了は23時過ぎでした。

 

12月6日(日)

今年の稽古納めとして合同稽古と昇段審査を行いました。 

2015年 遠山史料館演武

11月3日

苗木城遠山史料館の駐車場で演武を行い、6名が演武を行いました。基礎居合、木刀組太刀、小太刀の形、短槍の形を披露しました。その後、代表宅に移動して、恒例の食事会を行いました。

2015年 関市刃物まつり演武会

10月10日(土)

今年も美濃羽会本部道場が主催する関市刃物まつり協賛武道演武祭が大なわれ、15の団体が演武を行いました。今年、私たち中津川支部は、7人で演武を行い、斬り演武のほかに基礎居合の形、木刀組太刀の形、小太刀(短刀組太刀)の形、槍(短槍組太刀)の形を演武しました。

 

 

2015年 納涼会

8月15日(土)

代表自宅で納涼会を行いました。17:00から翠月庵の瀬沼翠雨主宰による恒例の手裏剣講習会を行いましたが、今回は初めて手裏剣を体験する人が多かったため、手裏剣初心者講習会となりましたが、一日で驚異的な上達をした人もいました。その後BBQが始まり、14人の笑い声が夜遅くまで響いていました。翌日16日(日)は、福岡区民会館で合同稽古を行いました。

2015年 光秀まつり演武

5月3日(日)

今年も恵那市明智町で行われる「ちょっとおんさい祭」の初日、「光秀まつり」に演武をさせていただきました。夏の訪れかと思わせるような日差しの中、しっかりと演武を行うことができたと思います。関係者の皆さん、ありがとうございました。

2015年 苗木城さくらまつり武術演武会

4月11日(土)

前日までの雨が見事に晴れ上がり、苗木公園の桜も満開で風が吹く度に桜吹雪が舞い散るという絶好の演武日和でした。我々美濃羽会中津川稽古会は、基礎居合の形、木刀組太刀、短刀組太刀(小太刀の形)、短槍組太刀(短槍の形)、そして本居合型による斬り演武を披露しました。

 この演武会は埼玉県にある手裏剣術稽古会の翠月庵と一緒に演武を行っています。翠月庵の3名は今年もはるばる埼玉県の行田市から演武を行うために中津川の地に足を運んでくれました。最初から「4間」を直打法で通すというとてもレベルの高い刺激的な演武内容で、最後の刀法併用手裏剣術の演武も見事でした。打ち上げでは、なぜかフランス人も交え楽しい時間を過ごしました。